こんにちは。管理人です。
皆さん柔術以外に趣味はありますか??
私の周りは飲酒が趣味の方が多いです(笑)練習の後の飲酒もほどほどに!
本日のテーマはライフワークについてです。
柔術を初めた方に長く続けるコツをご紹介いたします。
柔術を長く続ける為のポイント!
【ポイント1】まずは楽しもう!
始めたばかりの方はまだ楽しみが分からず、体だけが痛い(筋肉痛)だけかも知れません。
やがて2~3か月通い始めてみたら分かりますが、最初と今では身体つきに変化があるのがわかってくるかと思います。
また新しいテクニックなども覚え始めて(覚えきれないくらいありますが)試している時や、スパーリングでイメージと技がバッシと決まった時の感覚は、何事にも変えられない快感ですよね。
楽しみ方は人それぞれ、その内に湧き出てくるかと思います。
まずは見て、(疑問点は)聞いて、試してみると良いでしょう。
【ポイント2】他人と比べない
柔術は相手があってのスポーツです。
近い階級や同じ帯、ましてや同じ年などであれば意識することもあるでしょう。
道場内で好ライバルを見つけてお互い切磋琢磨するのも良いかと思います。
ただし、相手と比べて優越感や劣等感を持ってしまうと、今までの良い関係も崩れてしまい、道場へ通うのも疲れてしまいます。
お互いの生活環境や格闘技のバックボーン、基本的な運動神経など人それぞれです。
他者と比べることなどに意味などないのです。過去の自分より強くなれれば良いのです。
【ポイント3】敵をつくらない。
柔術は打撃のある格闘技と違って、殴ったり蹴ったりしない分、相手を恨むような感情は生まにくいスポーツです。
しかしながら技を極めたり、絞めたりするので怪我や絞め落ちる(失神)事もあります。
余程あなたの態度が悪くない限り、ケガや絞め落とされる事はないかと思いますが…
万が一、怪我や落ちてしまっても「コノヤロー!」等とは思わず自分のタップの遅さを自覚しましょう。(早めのタップを心がけましょう!)
※万が一の怪我に備えてスポーツ保険等加入をお勧めいたします。
【ポイント4】目標を作ろう
白帯の方ならまずは青帯になることや、あの技やこの技を自分の得意技にしよう!など、目標を決めていくのも良いでしょう。
余り高望みの目標ですと見失う傾向も多いので、まずは身の丈に合った目標が良いかと思います。
ちなみに私は当時この様な目標を立ててました。
- 最低週3回は道場に通う事。
- デラヒーバーガードを得意技にする事。
- 年間3試合出る事。
- 2年以内に青帯になる事。
- アタックを重点的に鍛える事。
皆さんの目標はどうでしょうか??
【ポイント5】休息も大事です!
疲れがたまってくると怪我の元です。
疲労はあなたが思っている以上に溜まっている可能性もあります。
俗に言うオーバーワークですね。
オーバートレーニング症候群 パターンは3つ、予防は?
引用元:朝日新聞デジタル
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まずは自分のペースをつくって無理をしない事が長続きのコツです。
他の方の意見は参考程度に、あなただけのライフワークバランスを作りましょう。