お役立ち情報 PR

【読めば分かる】柔術初心者や白帯に役立つ参考書はこれだ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。管理人です。

♪富士山・富士山・高いぞ・高いぞ・ふじさ~ん!♬

電気グルーヴもう見れないのでしょうか?是非続けてほしいですね。待ってるぞ瀧!

さてこの春から柔術を始める方や、まだ数えるほどしか参加していない初心者、白帯・青帯などの経験者向けの参考書を本日はご紹介します。

通勤や通学の間に、休み時間やお昼休み・仕事の待ち時間等にカバンに入れておけば、いつでも予習・復習が可能です。(私のカバンにも入ってます!)

忘れていた事や、細かいディテールの基礎も書いてあるので、実際に道場やジムに行った際には練習して体に染み込ませましょう!

弟子
弟子
師匠も何か参考になる本読むのですか?
黒帯師匠
黒帯師匠
そうじゃの著者で言えば増田俊也さんの本はよく読むぞ。
弟子
弟子
おお!さすが格闘技ファンですね!

柔術が強くなる参考書はこれだ!

①中井祐樹の新バイタル柔術(初級者~白帯にお勧め)

もはや説明不要の中井祐樹先生が著書を手掛ける柔術本です。

前回のバイタル柔術からさらに内容がパワーアップして返ってきました!基礎もさることながら、色帯の方まで幅広く役に立つテクニックが満載です。

またページ数も399Pと圧巻ですね。QRコードにて動画が見れるので、出先で気になった時などにも重宝します。

②ブラジリアン柔術教則本 DVDつき(初心者~白帯におすすめ)

トライフォース柔術アカデミー主宰の早川先生の著書になります。

DVDもついているので自宅でゆっくり技のレクチャーが受けられます。

柔術を始める時に覚える技がメインですが、基礎が丁寧に作りこんであるので、忘れたころに読み直すと大きくうなずく所が多い、そんな一冊です!

③CARPE DIEM JIU-JITSU(青帯~におすすめ)

表紙を見ても一瞬なんの本か分からないほど、流石カルぺさんだけあっておしゃれな作りです!(ブランディングがすごいですね!)おしゃれなカフェで読んでても全然違和感を感じさせません!

内容は少々未経験の方には中々内容的に理解は難しいかなと思います。

内容は「この様なシチュエーションの場合は、この様に対応しよう」といった感じなので、白帯卒業間近で更なるステップアップを目指すような方にお勧めです。(ある程度技を知っている方には良いかと思います。)

青木真也の柔道&柔術入門(白帯~青帯におすすめ)

皆さんご存知のMMAファイター青木真也選手のテクニック本です。恐らく現時点で日本No1の寝業師と言っても過言ではないでしょう!

さすが元柔道出身なだけあって投げ技も解説があり、立ち技が苦手な方も「この際ちゃんと覚えてみようかな」と思わされます。

ブックサイズは他よりも大きめなので、その分写真が大きく、また色んな角度の写真があるのもうれしいですね。

ファンの方でも、そうでない方でもお勧めの一冊です。

頭とカラダで考える大賀幹夫の寝技の学校 関節技編 (白帯~青帯におすすめ)

ねわざワールドの大賀先生によるテクニック本です。大賀先生の動画も良く見ますが、しゃべり方が独特で解説も丁寧ですよね。

関節技に特化したテクニックブックです。他にも締め技編や抑え込み編などのシリーズも出ています。

今回の関節技編はずばり極めの要所要所が分かりやすく、DVDもついているので動画でも確認できます。

まとめ

いきなりテクニック本の全部の技を覚えることは難しいので、初心者の方は基礎から焦らず進めてください。

色帯の方も日頃分かっているつもりで進めていた技も、見返すと目から鱗がおちるようなパータンも出てくるかと思います。(基礎はやっぱり大事ですからね。)

道場やジムでレッスンで技術練習をした後、スパーリングでは中々同じようにならないケース同様、本を読んで強くなった気でいても、実際スパーしてみたら上手くいかないことが多いです。

でも諦めずに課題を持って、「トライ&エラーを繰り返す」事で、いつしかその技があなたの十八番になるかもしれません!

テクニックは日々勉強ですね!では良い練習を!