初心者向け(白帯) PR

【青帯への道】柔術の練習ってどれくらいやれば良いの?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。管理人です。

いや~まだ5月と言うのに30度越えの日々!こう暑いと海やプールへ行きたくなりますね。これからの季節、ジムや道場ではクーラーが効かないほど熱気ムンムンですよね。

スパーリング中に手足がツルなどの症状が出たら、脱水のサインかもしれません。くれぐれも熱中症予防に、水分はこまめに取るようにしてくださいね。

また何となく体調がすぐれない場合でも無理せず休む!自分が思っているよりも、疲労が溜まっているサインかもしれません。無理してる練習すると身に入らないし、怪我もしますよ!(余計治療で休むことになりますよ)

弟子
弟子
それにしても急に夏がやってきましたね。
黒帯師匠
黒帯師匠
そうじゃの。5月と言うのに30度超えは、まさに異常気象じゃな。天変地異!地球の温暖化が心配じゃなぁ。
弟子
弟子
そんな事はさておいて、早速水着新調しました!どうですか?かっこいいでしょ。
黒帯師匠
黒帯師匠
う~ん脳天気最高!

ジムや道場で強い人は、一体どれくらい練習しているのか気になりますよね?自分の休んでいる時にも来ているのか?はたまた自分の通うペースは適正なのか?

今日は管理人独自の主観により、「練習量と強さ」の関係性を記事にしてみました!今後の目標参考値にしてみてくださいね。

※練習内容や体力には個人差があります。無理はせず、自分のペースで行いましょう。

学生は勉強優先、独身の方は恋愛または仕事優先、妻(旦那)子持ちの方は家庭を優先しましょうね。これマジで!(プロ志向の人除く)

結局強くなるためには練習しかない!

その昔、通信教育で空手を習っていた同級生は、何ら空手が身に付かなかったようです。(そりゃ当たり前ですよねw)もちろんイメトレも大事ですよ!でも強くなるには1に練習、2に練習。3.4が休息、5に練習ですね!

週5~6!いやいや、毎日練習を行う場合

このペースでやっている方はかなり上達します!ただし、故障も多いような気がしますので週に一度は完全にOFFすることをお勧めします。

柔術以外のプロの選手(MMAやキック)も流石に週7は行ってませんからね。(私の知っている限りですが。)

毎日練習すれば良いって物では無いですよ!逆にオーバーワークになりますので、練習のパフォーマンスは落ちてきます。私生活でも支障をきたすかもしれません。

オーバートレーニング症候群とは

スポーツ活動などによって生じた生理的な疲労、精神的な疲労が十分に回復しないまま積み重なり、常に疲労を感じる慢性疲労状態となることです1)

引用元:オーバートレーニング症候群とは | 健康長寿ネット

でも週5~6位で通えるとメキメキ上達します!(疲れも溜まります!)

我が道場のホープ若者A君(20代)もそうです。私より遅く入門したにも関わらず、さっさと置いてけぼりにし、今では最強の紫帯になってます!(絞める立場から、絞められる立場に!)

まぁ若さとセンスを兼ね備えていたら、「練習量=強さ」がまさに比例するパターンですね。

このペースの練習量ですと、早ければ1年以内。遅くとも2年目で青帯が巻ける実力を伴っているかと思います。

週3~4の練習を行う場合

管理人お勧めペースです。(ちなみに私は週3を常に目標としてます)これ位通っていれば強さは増していきます。

技術連で教わった技も忘れないうちに反復できる事でしょう。また前回の反省点も踏まえて修正することで、弱点を克服できるでしょう。

適度に休むことで疲れも溜まりにくいので、練習でのコンディションも良いかと思います。

このペースの方は大よそ2~3年で青帯になれるかと思います。

週1~2の練習を行う場合

家庭や仕事、その他諸々でどうしても週1~2回しか来れない。

全然そんなケースもありますよ!私も昔、週末しか出来ませんでしたから!

でも週1だと中々体力がつかないものです(でもやらないよりましですよ!)覚えた技も忘れがちに。。。

可能な限り、せめて週2を目指しましょう!週2で通うと体力もつきますし、技の深さ、面白さも分かってくるかと思います。

行けないときはyoutube、または教則本で予習復習しましょうね!

【読めば分かる】柔術初心者や白帯に役立つ参考書はこれだ!こんにちは。管理人です。 ♪富士山・富士山・高いぞ・高いぞ・ふじさ~ん!♬ 電気グルーヴもう見れないのでしょうか?是非続けて...

でも実際は教則本やyoutubeの様に上手くいかない事も多いので、頭では技術の反復練習を。そして、その動作を出来る限りスパーで試すように心がけてみてください。(今日は全スパーで三角締めを試してみるなどテーマを決めましょうね。)

このペースの方は大よそ3~4年~6年位で青帯になれるかと思います。

いきなり奮起して週1~2の方が週3~4にするとバテるので、徐々に上げてみましょう!車のギアだって順番に上げていくでしょ?それと一緒です。

まとめ

いかがでしたか?

アナタの柔術ライフにおいて自分の目標はなんでしょうか?どうなりたいのか?どうありたいのか?今一度見つめなおしてみるのも良いかもしれません。

黒帯まで行きたい!(なりたい!)と帯にこだわるのも良し、運動不足解消として、また護身術として習うのも良し、仲間たちとの練習後の美味しいビールの為行うのも良し!

就職や転職、出会いに別れ、生きているうちに色々とありますよ!柔術の目標値は都度変わっても良いのです!

柔術との向き合い方は人それぞれ!人生も人それぞれ!決して比べず自分のペースに合った練習が一番強くなり、その信念が自身を強くするかと思います。

ウサギと亀の話では無いですが、無理するといずれウサギの様にガタが来る(柔術を辞めるかもしれない)、亀の様に1歩づつでも前に進んでいきましょう!

では。今週も頑張っていきましょう!ROLL!!